忍者ブログ

浅はかな政党

民主党が維新とくっついて、こんだ民進党に党名変更だそうだ。
いくら看板付け替えても、こいつらお里が知れてるから無理だ。

民主党は、その党名のイメージが悪くて選挙に勝てないと思っている様で、
それなら党名を変えれば票が取れると思っている様だ。バカだな。
国民はバカじゃない。お前らがやっためちゃくちゃな政治のおかげで、
どれだけの国民が苦しんだか、そして今でも苦しんでいるか。

自公が決して良い訳じゃ無い。民主党を始め、他の政党よりもマシだと言う国民の選択だ。
それなのに、党名を変えれば評判も良くなると思っている所がおめでたい。

それに、党名はその政党の政策を表すものだ。
それを一般公募して決めようなんてのは、政治理念がしっかりしていない証拠で、
タレントか何かの名前募集と同じに考えている。そんなところからも底の浅さが視えて、
表を集める事ができないのだろう。

以前民主党が政権を取れたのは、年金問題があって、不景気かあって、
その爆発的不満が民主党に政権を取らせたのだ。
所が実際に政権を取らせてみたら、自公よりもひどかったから、再び自公が政権を執る事になり、
その後の民主党はボロボロになった。

民主党なんてのは中共と半島の集まりで、内ゲバはやるし、嘘はつくし、
公約なんてあって無きものだし、散々だった。その反動が再び自公が政権を執る事になった。

実際経済は民主党の時よりもマシだ。デフレで仕事が無くて失業者が沢山いたが、
自公政権になって失業率は改善されて、今では人手不足まで起きている。
今消費税増税で、景気回復が足踏み状態になってしまったが、
そもそも消費税増税は民主党が政権を執っている時に言い出した事だ。

いくら看板を付け替えた所で中身は変わらず、
馬脚を表している事は国民はとっくに知っている。
逆に言えば、党名を変えて国民を騙そうとしている浅はかなクズ政党だと言う事だ。
いくら党名を変えても、国民の信頼を取り戻す事などできやしない。






PR