勝手にぶつぶつ
ここはよのすけのストレス発散の場、
勝手な事を書いています
年寄りが死なないと日本は良くならない
先日、70代半ばの人と話をしたんだが、
自民党の高市大臣の話題が出て、
その人は、
「高市大臣は碌でも無いから嫌いだ。」
と言っていた。
話を聞くと、
例のコニタン文書の事を挙げて、
とんでもない奴だと言うのだ。
なるほど。
すっかりマスゴミに洗脳されている。
こういう人たちが積極的に選挙に行くのだから、
日本はおかしくなっているのだな。
良く分かった。
この年代の人たちはネットに疎い。
スマホを持っていても、
電話と簡単なメールぐらいしか使わない。
ましてやPCでネットサーフィンする様な人は少ない。
情報の殆どは、
テレビのニュースかワイドショーだ。
そりゃ高市大臣はとんでも無い奴になる訳だ。
真実は真逆で、
碌でも無いのはコニタンの方で、
例の行政文書は役所が正式に
「文書の正確性は確認できない」
と公言し、
後から文章が追加されている事も明らかになった。
つまり文書の内容はインチキだと言う事だ。
更にコニタンは憲法審議会の事を、
サルだの蛮族だのと公言して問題になったんだが、
立憲共産党の処分が甘々で、
ネットでは甘々処分に批判が集まって炎上している。
これが真実だ。
しかしネット環境に無い歳よりは、
真逆の認識を持っている。
その連中が積極的に選挙に行き、
真実の情報を持っている連中は、
あまり選挙に行かない。
つまり、年寄りが死に絶えないと、
この国は良くならんと言う事だ。
唯一方法があるとすれば、
投票をネットからできる様にすれば、
政界はがらりと変わるかも知れぬ。
まぁあと10年か、20年ぐらいはこのままだと言う事だ。
自民党の高市大臣の話題が出て、
その人は、
「高市大臣は碌でも無いから嫌いだ。」
と言っていた。
話を聞くと、
例のコニタン文書の事を挙げて、
とんでもない奴だと言うのだ。
なるほど。
すっかりマスゴミに洗脳されている。
こういう人たちが積極的に選挙に行くのだから、
日本はおかしくなっているのだな。
良く分かった。
この年代の人たちはネットに疎い。
スマホを持っていても、
電話と簡単なメールぐらいしか使わない。
ましてやPCでネットサーフィンする様な人は少ない。
情報の殆どは、
テレビのニュースかワイドショーだ。
そりゃ高市大臣はとんでも無い奴になる訳だ。
真実は真逆で、
碌でも無いのはコニタンの方で、
例の行政文書は役所が正式に
「文書の正確性は確認できない」
と公言し、
後から文章が追加されている事も明らかになった。
つまり文書の内容はインチキだと言う事だ。
更にコニタンは憲法審議会の事を、
サルだの蛮族だのと公言して問題になったんだが、
立憲共産党の処分が甘々で、
ネットでは甘々処分に批判が集まって炎上している。
これが真実だ。
しかしネット環境に無い歳よりは、
真逆の認識を持っている。
その連中が積極的に選挙に行き、
真実の情報を持っている連中は、
あまり選挙に行かない。
つまり、年寄りが死に絶えないと、
この国は良くならんと言う事だ。
唯一方法があるとすれば、
投票をネットからできる様にすれば、
政界はがらりと変わるかも知れぬ。
まぁあと10年か、20年ぐらいはこのままだと言う事だ。
PR
プロフィール
HN:
よのすけ
性別:
非公開