勝手にぶつぶつ
ここはよのすけのストレス発散の場、
勝手な事を書いています
水害で廃業
この度の水害で、
うちの事務所付近も冠水したんだが、
酷い所になると、
1階の天井辺りまで水に浸かってしまった所もある。
近所のおばちゃんが勤めていた工場もそうで、
この度の水害で廃業に追い込まれたそうだ。
元々業績が良い訳ではなく、
ギリギリの低空飛行で何とか続けていたそうなんだが、
機械が水没してしまって、
到底買い替えるなんて事はできなくて、
廃業なのだそうだ。
おばちゃんは職を失ってしまうと言う事で、
随分がっかりしていた。
報道で、老人ホームが水没したってんで話題になっていたが、
ある程度広い面積や、
近所に騒音などの影響を及ぼす工場などは、
どうしても低地などの家が無くて、
広く土地が開いていいて、
地下が安い場所に作らざろうえない。
普段は何ともなくても、
今回のような災害が発生した時には、
一番最初に被害を受ける事になる。
安倍内閣が発足した時に、
国土強靭化計画が提唱された。
これは地震や台風など、
自然災害国家である日本を、
災害に対して強くしようと言う事で、
年間20兆円、向う10年間で強靭化する計画だった。
これは国土を強靭化するばかりでなく、
経済対策においても大きな効果を発揮するもので、
実施の期待は大きかったのだが、
財政規律というまやかしに冒されたバカな議員のせいで、
蔑ろにされてしまった。
その結果が今回の水害である。
この事に触れる国会議員はいない。
それどころか、
台風前夜に役人に嫌がらせをして、
一般人を国会で事実無根の名誉棄損をやからし、
それを支援するバカ野党議員まで居る始末。
日本を災害から救おうとするばかりでなく、
日本を災害に晒そうとするバカ議員には呆れる。
うちの事務所付近も冠水したんだが、
酷い所になると、
1階の天井辺りまで水に浸かってしまった所もある。
近所のおばちゃんが勤めていた工場もそうで、
この度の水害で廃業に追い込まれたそうだ。
元々業績が良い訳ではなく、
ギリギリの低空飛行で何とか続けていたそうなんだが、
機械が水没してしまって、
到底買い替えるなんて事はできなくて、
廃業なのだそうだ。
おばちゃんは職を失ってしまうと言う事で、
随分がっかりしていた。
報道で、老人ホームが水没したってんで話題になっていたが、
ある程度広い面積や、
近所に騒音などの影響を及ぼす工場などは、
どうしても低地などの家が無くて、
広く土地が開いていいて、
地下が安い場所に作らざろうえない。
普段は何ともなくても、
今回のような災害が発生した時には、
一番最初に被害を受ける事になる。
安倍内閣が発足した時に、
国土強靭化計画が提唱された。
これは地震や台風など、
自然災害国家である日本を、
災害に対して強くしようと言う事で、
年間20兆円、向う10年間で強靭化する計画だった。
これは国土を強靭化するばかりでなく、
経済対策においても大きな効果を発揮するもので、
実施の期待は大きかったのだが、
財政規律というまやかしに冒されたバカな議員のせいで、
蔑ろにされてしまった。
その結果が今回の水害である。
この事に触れる国会議員はいない。
それどころか、
台風前夜に役人に嫌がらせをして、
一般人を国会で事実無根の名誉棄損をやからし、
それを支援するバカ野党議員まで居る始末。
日本を災害から救おうとするばかりでなく、
日本を災害に晒そうとするバカ議員には呆れる。
PR
プロフィール
HN:
よのすけ
性別:
非公開