忍者ブログ

全然癒えていない

今月関東地方を襲った台風。
各地で堤防が切れて水が出た。

昨日用があって被災地をクルマで通過したんだが、
堤防が切れた近くの家はまるで、
爆撃を受けた様な惨状だった。

近所の家も天井まで水に浸かった様で、
大量の被災ごみが近所の集会所駐車場に山積みになっていて、
それを自衛隊が分別して処分場に運んでいた。

被災した家に住んで居た人たちは、
少し離れた公民館に避難している。
そりゃそうだ。
とても住める状態じゃない。
あれを修復しようとしたら何百万も掛かる。

保険に入って居れば、少しは足しになるが、
そうでない家や、お年寄りなどの経済力の無い人は、
家を放棄せざろうえない。

激しく浸水した所は売るに売れない。
税金は減額されるとはいえ、毎年これからも課税される。
先の事を考えると、押しつぶされる様な気持ちになるだろう。

この度の災害は激甚災害に指定され、
国から補助金が出る事になったが、
被災者がそれで完全に救われる訳ではない。
現実を受け止めて生きて行くしかない。

不動産を購入する時や、相続などで受けた不動産を譲受する場合は、
ハザードマップを確認してから決めた方が良さそうだ。
PR