勝手にぶつぶつ
ここはよのすけのストレス発散の場、
勝手な事を書いています
殺人ブロック
昨日大阪府北部を震源とした地震が起きた。
俺の知り合いが震源地に近い所に居て、安否が気遣われたが、
棚の上の物が多少落ちた程度で、無事が確認された。
高槻で、登校途中の少女が、倒れて来たコンクリートブロック塀の下敷きになって亡くなった。
ご冥福をお祈りする。
親御さんの悲しみの深さは計り知れない。
子供達を守るべき学校に殺されたのだから。
40年近く前に置きた、宮城県沖地震で、
倒れたブロック塀の下敷きになって、多数の方が亡くなった。
この時に、ブロック塀の危険性が社会問題になって、
ブロック塀の基準が厳格化された。
今回倒壊したブロック塀は、その後に作られたものだろう。
当時関西は「地震が起きない」と思い込まれていた所に油断があったのだろう。
倒れたブロックが積んであった場所は、以前金網のフェンスだったそうだ。
それを撤去して、目隠しの目的でブロックを積んだらしい。
報道の写真で見たが、高さが限度を超えていて、更に控えも設けられていなかった。
そこに、面に対して直角方向の揺れが加わったのだろう。
高さ約3mの高さから、数トンの重さの塊が倒れて来たのだから、
下敷きになったらひとたまりもない。
コンクリートブロックは案外重い。120のC種で一本12Kgある。
これに鉄筋とモルタルを詰めて、並べて積み重ねるのだから、軽くトンは超える。
ブロックだから、下からモルタルで接着して積み重ねる。
いくら鉄筋が入っていると言っても、完全な一体構造にはならない。
俺はおこずかい稼ぎで外構工事を請け負って、現場でも作業するから体感して分かるが、
コンクリートブロックで積んで安全なのは、4段ぐらいまでた。
それ以上は強い揺れがあったら倒れる。
目隠しをしたいのならば、アルミ製の目隠しフェンスを付けた方が安全だ。
そもそも家の周りをぐるりと囲むというのは、武家屋敷の考えで、
武家屋敷は、家の周りを塀でぐるりと囲んでいる。
これは、敵の侵入を防ぐ目的で作られているもので、現代の家屋に敵は居ない。
泥棒除けになるかというと逆で、むしろ泥棒の隠れる場所が沢山出来るだけだ。
だから、土留め程度2~3段のブロックを積んで、
その上はフェンスにした方が合理的だし経済的だ。
最近幼児を狙う変態が増えたから、学校としては目隠しでブロックを高く積んだのだろうが、
逆にそれで児童の命を奪ってしまった。
市立の小学校なのだろうから、市は損害賠償責任を負う。
さっきラジオのニュースでは、刑事事件にするそうで、そちらの責任も問われる事になる。
この事は他人事ではなく、しっかり施工していない高いブロックを積んでいる管理者も
いつかは我が身になる可能性がある。
決して他人事では無いのだ。
俺の知り合いが震源地に近い所に居て、安否が気遣われたが、
棚の上の物が多少落ちた程度で、無事が確認された。
高槻で、登校途中の少女が、倒れて来たコンクリートブロック塀の下敷きになって亡くなった。
ご冥福をお祈りする。
親御さんの悲しみの深さは計り知れない。
子供達を守るべき学校に殺されたのだから。
40年近く前に置きた、宮城県沖地震で、
倒れたブロック塀の下敷きになって、多数の方が亡くなった。
この時に、ブロック塀の危険性が社会問題になって、
ブロック塀の基準が厳格化された。
今回倒壊したブロック塀は、その後に作られたものだろう。
当時関西は「地震が起きない」と思い込まれていた所に油断があったのだろう。
倒れたブロックが積んであった場所は、以前金網のフェンスだったそうだ。
それを撤去して、目隠しの目的でブロックを積んだらしい。
報道の写真で見たが、高さが限度を超えていて、更に控えも設けられていなかった。
そこに、面に対して直角方向の揺れが加わったのだろう。
高さ約3mの高さから、数トンの重さの塊が倒れて来たのだから、
下敷きになったらひとたまりもない。
コンクリートブロックは案外重い。120のC種で一本12Kgある。
これに鉄筋とモルタルを詰めて、並べて積み重ねるのだから、軽くトンは超える。
ブロックだから、下からモルタルで接着して積み重ねる。
いくら鉄筋が入っていると言っても、完全な一体構造にはならない。
俺はおこずかい稼ぎで外構工事を請け負って、現場でも作業するから体感して分かるが、
コンクリートブロックで積んで安全なのは、4段ぐらいまでた。
それ以上は強い揺れがあったら倒れる。
目隠しをしたいのならば、アルミ製の目隠しフェンスを付けた方が安全だ。
そもそも家の周りをぐるりと囲むというのは、武家屋敷の考えで、
武家屋敷は、家の周りを塀でぐるりと囲んでいる。
これは、敵の侵入を防ぐ目的で作られているもので、現代の家屋に敵は居ない。
泥棒除けになるかというと逆で、むしろ泥棒の隠れる場所が沢山出来るだけだ。
だから、土留め程度2~3段のブロックを積んで、
その上はフェンスにした方が合理的だし経済的だ。
最近幼児を狙う変態が増えたから、学校としては目隠しでブロックを高く積んだのだろうが、
逆にそれで児童の命を奪ってしまった。
市立の小学校なのだろうから、市は損害賠償責任を負う。
さっきラジオのニュースでは、刑事事件にするそうで、そちらの責任も問われる事になる。
この事は他人事ではなく、しっかり施工していない高いブロックを積んでいる管理者も
いつかは我が身になる可能性がある。
決して他人事では無いのだ。
PR
プロフィール
HN:
よのすけ
性別:
非公開