忍者ブログ

一般人は案外物を知らないし動かない

別に俺が物知りだと言う訳ではないし自慢でも無いんだが、
具体的にどうのと言う事でも無いんだが、
この度、ちょっとお手伝いで片付け作業をしたんだが、
一般人と言うのは、案外物を知らないし動かないものだと痛感した。

一般常識と言われる事は勿論なんだが、
法的な権利関係なんてのは、
あまり良く分かっていないのだと痛感した。

権利関係をちゃんと理解していれば、
他人に対する配慮もできるんだろうが、
それを理解していないから、
平気で他人の権利を侵害してしまう。
また誤った自己主張をする。
そしてもめ事に発展する。

また一般的な作業にしても計画性や配慮が無いから、
スムーズに進まなくて時間が掛かったり、
後で揉めたりもする。
また作業内容を把握していないのか、
ダラダラやっていたり、
ぼ~っと突っ立っていたりする。

状況を見て、自分が今何をすべきなのか、
次に何をすれば良いのか考えてもいない。
他人から言われないと動かないし聞こうともしない。
だから俺が常に気を配って指示を出さなければならなかった。

俺の仕事仲間と二人でやれば、
半日ちょいで終わる作業が一日半掛かった。
相当な部分を俺がカバーしていたが、
ひとりでは限界もあって、
ご近所にも迷惑を掛けても居た。

とりあえず片づけは一応終わったんだが、
俺たちが日ごろ相続がらみでやっている片付け作業と言うのは阿吽の呼吸で、
相当効率よくスムーズに段取り良くやっているのだなとも感じた一件だった。
PR