忍者ブログ

ドン・キホーテ

今年も残す所半月を切った。
今年の首都圏郊外の不動産屋は悪かった。売れないというより、客が出ない。
特にエンドユーザーを専門にやっている所は厳しかった様だ。

前にも書いたが、ウチは色んな事を選り好みしないでやっているから、
相変わらず安定した貧乏で変わらない。

でも業界的にはかなり厳しい様で、年末になって様々な動きを聞く。
ここ最近、勤めていた会社を辞めたり、クビになったりして、
フリーで動いている奴らがいるんだが、
そいつらが独立してやろうとしているんだそうだ。

でも話を聞くと、絵に描いた餅を追っかけている様だ。
その中の一人は会社を立ち上げているが、その実はペーパーカンパニー。
しかも約款に不動産業は無く、社長は宅地建物取引士の資格ももっていない。

そいつが、設立してから3年経ったから、
「金融機関から不動産プロジェクトの借入ができる様になった!」
と言っているらしいw。
そんなに甘くねぇよ。

まず不動産の約款が登記されていなくて、不動産業の免許も無くて、
不動産業の実績も無いのに、金融機関はプロジェクトの融資などしない。
しかも奴は今懐がカツカツで、以前世話になった人の会社に居候している身。
そんな奴を頼って、別のフリーの奴が近づいているらしい。

そのコンピ、以前ある案件に携わっていて、契約上でトラブルを起こし、
今でも裁判で争っていて、解決の目処が全く立っていない。
更にそこへ借金抱えたリフォーム屋が加わって、
何とかならないかとやっているらしいが、
全員カネが無いどころかマイナスなんだから、どうにもならんよw。

まぁ俺が口出しする筋合いでは無いから、生暖かく見守っているが、まず無理だろう。
そもそもそれぞれが食うのに精いっぱいで、余力を出して会社立ち上げるなんてできない。
そもそも今有る会社の社長は、資本金など殆ど無いどころか、
リフォームローンで生活費引っ張っているぐらいなんだからwww。
当座の運転資金どうするんだ?

それに不動産屋は不動産屋に厳しくて、新規で立ち上げる不動産屋にテナントを貸さない。
なぜなら、上手く行かなくてとんずらする奴が多いから。
ちなみにウチの事務所は、俺の所有権だから家賃すらない。

そもそも奴ら、手元資金も無くて、テナント借りても家賃すら払えない。
不動産なんてスパンが長いんだから、資金繰りが直ぐ詰まる事ぐらい分かんねぇかねぇ。
現実を知らないで夢を追っかけている様だが、そりゃどこまで行っても夢だよ。
見えない相手に挑んで、まるでドン・キホーテの様だ。

ウチは今16期で、貧乏だが安定していて、有利子負債も無いから、
銀行が「カネ借りてくれ!」と煩い。
カネくれるならいいけど、返さなきゃならないし、
今プロジェクト案件に良い物件がないから、「物件が出るまでちょっとまってろ。」と
担当君に言い聞かせている。
別に威張るつもりはないが、奴らとは正反対だ。
それが実績という積み重ねの違いだ。

まぁ奴らの夢は叶う事無く、このまま底辺を這いずり回ってぽしゃるか、
ずっと這いずり回って終わるかだな。

俺は奴らと仕事をする気は無い。
以前仕事をした事があるが、無知でバカなくせに金については汚い。
俺はカネに汚い奴らとは手を組まない。
取引先としてなら、構わない。ちゃんと正規に書類を交わすし、奴らにカネを触らせないから。

今年も押し迫ってきたけど、奴ら今年はなんとかなったが、
来年は命があるのだろうか。
活躍を生暖かく見守るとする。
PR