勝手にぶつぶつ
ここはよのすけのストレス発散の場、
勝手な事を書いています
ダイハツの軽トラくれ
ダイハツが不正検査をやっていたってんで、
全車種の販売を停止したそうな。
俺も昔、
四駆のハイジェットトラックを持っていた。
当時トラックを入れ替えるってんで、
タダで他人にくれてやった。
今思えば取っておけばよかった。
軽トラは、
積載量は大した事はないが、
小回りは効くし、
実用性はあるし、
ホビーとしても面白い。
それに、
何と言っても維持費が安い。
今じゃ軽トラは人気で、
中古でもそれなりの値段する。
四駆なら尚更だ。
昔持っていたハイジェットトラックは、
デフロックできる奴で、
畑の泥濘地でも走れる仕様になっていた。
こいつの走破性はジムニーに勝るとも劣らず、
川の土手なんかぐいぐい登った。
良く河原でバーベキューするふりしながら、
建築廃材をガンガン燃やしてたww(もう時効だ)
最近は軽トラのパーツも増えて、
でっかいプラモデルの様なもので、
いじるのも面白い。
再び一台欲しいと思っている。
安全基準を満たしていないと言っても、
昔の軽トラに比べたら丈夫だろうし、
めくじら立てて文句言っている奴がいるが、
事故を起こさないように安全運転してりゃ良いだけの話。
所詮軽自動車なんて紙っぺらと一緒で、
大型トラックにぶつけられたら
どんなクルマだってひとたまりもない。
心配ならロールバーでも入れときゃ、
転がってもとりあえず安心だ。
ダイハツの不正問題で、
今後ダイハツの中古にも影響が出るだろうから、
誰か四駆の軽トラくれないかな。
もちろんMTな。
全車種の販売を停止したそうな。
俺も昔、
四駆のハイジェットトラックを持っていた。
当時トラックを入れ替えるってんで、
タダで他人にくれてやった。
今思えば取っておけばよかった。
軽トラは、
積載量は大した事はないが、
小回りは効くし、
実用性はあるし、
ホビーとしても面白い。
それに、
何と言っても維持費が安い。
今じゃ軽トラは人気で、
中古でもそれなりの値段する。
四駆なら尚更だ。
昔持っていたハイジェットトラックは、
デフロックできる奴で、
畑の泥濘地でも走れる仕様になっていた。
こいつの走破性はジムニーに勝るとも劣らず、
川の土手なんかぐいぐい登った。
良く河原でバーベキューするふりしながら、
建築廃材をガンガン燃やしてたww(もう時効だ)
最近は軽トラのパーツも増えて、
でっかいプラモデルの様なもので、
いじるのも面白い。
再び一台欲しいと思っている。
安全基準を満たしていないと言っても、
昔の軽トラに比べたら丈夫だろうし、
めくじら立てて文句言っている奴がいるが、
事故を起こさないように安全運転してりゃ良いだけの話。
所詮軽自動車なんて紙っぺらと一緒で、
大型トラックにぶつけられたら
どんなクルマだってひとたまりもない。
心配ならロールバーでも入れときゃ、
転がってもとりあえず安心だ。
ダイハツの不正問題で、
今後ダイハツの中古にも影響が出るだろうから、
誰か四駆の軽トラくれないかな。
もちろんMTな。
PR
プロフィール
HN:
よのすけ
性別:
非公開