忍者ブログ

お前の都合なんざ知らねぇよ

全く、
良い歳こいて自己中心で、
世の中舐めてるよな。

ちょっと前のブログに書いた件なんだが
採算も合わないし、
工期も無理だし、
カネ貰えるかどうかも不安があるから、
「ウチじゃできないから、他所に頼んでくれ。」
と依頼を断った。

そしたらぐずぐず言い始めて、
仕舞いにゃ、
ウチの下職まで悪く言いやがって、
頭に来たからスッパリ切ってやった。

奴の言い分は全て自己中心で、
上手く行かないのは周りが悪いと言う事だ。
冗談じゃねぇ、
世の中お前を中心に回っている訳じゃねぇんだよ。

こいつ永年不動産とか建築営業やってきて、
昨年、不況で食えなくなって会社辞めて、
独立して会社を立ち上げた。
建設業の免許を持たない建築屋だ。

ウチとは営業の頃からの付き合いだったんだが、
独立して自分でやり始めたら、
周りを頼ると言うか、
利用しようとしてきやがる。

自分で立てた建築計画の積算が出鱈目で、
到底無理な計画を出して来た。
奴の建築計画通りの見積出したら
「高い!」だの、
「もっと安くできる。」だの、
言いたい放題行ってきやがった。

俺は大人だからそこをグッとこらえて
なるべく要望に沿える様にしたんだが到底無理で、
費用と工期が合わないから無理だと返答した。

そしたら。
「最初から無理だと分かっていたのに、
 何で言ってくれなかったんだ。」
とか、
下職に対しては
「工期が分かっているんだから、
 最初から言ってくれれば良かった。」
などとのたまわる。

下職はウチから仕事を請けるんだから、
奴の都合なんか知ったこっちゃない。
下職は下職の都合と条件が合えば仕事を請けるし、
合わなければ請けない。
それはウチも同じ事で、
利益にならない事はやらないし、
都合が付かなければ断るのは当たり前だ。

ウチとしては、
見積を出した段階であり、
請負契約を結んだ訳でないから、
奴から責任を問われる筋合いはない。

奴が自分で描いた事業計画がダメで、
上手く行かなかっただけなのに、
それを他人のせいにして吠えていやがる。

ハッキリ言って、
こんな奴に経営なんかできない。
世間は厳しい。

況してや不景気だ。
自分が損してまで他人様の為になんかやってくれない。
自分の失敗を他人に押し付けても問題は解決しない。
経営者は全て自己責任。
サラリーマンみたいに誰も守ってくれない。

奴はその所をはき違えている。
多分客との間で揉めるだろう。
もしも利益を先食いしてしまっていたら、
大問題になるだろう。

そもそも、
資本金も無い、免許も無い建築屋立ち上げて、
この不景気の中、
すんなり行くはずが無い。
当然銀行から資金を引っ張る事もできないだろうし、
たとえ引っ張っても、
返済するアテが無い。

工事の内容が何も決まっていないのに、
客から全額取る行為は信用ならない。
それにこいつ、
ウチにカマかけて来た所があったから、
一歩引いて見ていた所もある。

これまでの経験上、
何もしていないのに先に客から全額カネを取る奴に、
碌な奴は居なかった。
そんな事をやる奴はカネがしょっぱい奴がやる事で、
こんな奴の仕事を請けてやっても、
カネを支払ってもらえない可能性大だ。

そんな事になったら大損害を被るし、
下職にも迷惑を掛け、
こっちの信用を失ってしまう。

電話で「自分の立場が!」と吠えていたが、
自分の間抜けさを反省しないで、
他人のせいにする奴なんざ知ったこっちゃない。
世間は甘くないんだよ。

PR