忍者ブログ

緊急事態宣言

首都圏では中華コロナの緊急事態宣言が出るらしい。
人が集まる施設や、
一定規模以上の商店は営業自粛だそうだ。

ウチは零細企業だから何の関係も無い。
だから通常営業だww。
たまたまなんだが、
丁度プロジェクトの合間で比較的暇だから、
資材置き場の片付けとか、
日ごろ出来ない事をやっていて、
比較的優雅に過ごしている。
何なら温泉にでも行こうかと考えている。

東日本大震災で、
福一がおっぱねた時は妙な危機感があったが、
今回の中華コロナ騒動は、
道筋が見えているから危機感は無い。

それよりも消費増税と少子高齢化に寄る、
不動産・建築市場の縮小化の方が危機感がある。

まぁあれだ。
しばらくの間、
特に都会の人たちにはおとなしくしてもらって、
中華コロナの感染を防いでもらって、
その内ワクチンができるだろうから、
大騒ぎは梅雨入り頃、
中華コロナは年内には完全に抑え込めるだろう。

それにしても政府の中華コロナの対策費が108兆円だそうで、
だけど、
どこにいくら流すのか全然分からん。
30万円の給付も、
対象者は商売や派遣切りの人たちが対象で、
個人事業主に100万円、
中小企業に200万円の補助金は、
不動産や建築屋なの度の様に、
波がある業種は決算が終わらんと申請ができない。
ってか、
対象になる様だったら破たんしてるわww。
もらった200万円は、
債権者に取られておしまいで、
債権者の為の補助金なんだなww。

とにかくウチとしては、
しばらくは片付けや車両の整備などで、
のんびり過ごすとする。

所で、
温泉施設は休業にならんだろうな。
PR