忍者ブログ

備えたれば憂いなし

今朝変な夢を見て、早朝に目覚めた。
二度寝しようとしたが眠れそうも無いので起きる事にした。
早朝の経済ニュースを眺めていた時、緊急地震速報が流れてしばらくしたら、
比較的長い地震が来た。震度は3から4程度だろう。

やがて津波警報、津波注意報が発表されて、NHKはその後ずっと災害特番に変わった。
現在の所、津波の最大の高さは1.4mで、大きな被害は出ていない様だ。

早朝だったんだが、東日本大震災の教訓を受けて大きな混乱は無く、
無事避難できた様で、こちらも人的な被害は今のところ出ていない様でよかった。

この先1週間程度は、同規模の地震が起きる可能性があるそうで、油断ならない。
日本列島周辺は、明らかに地殻変動の時期になっていて、
どこで地震や噴火が起きても不思議では無い。

備えあれば憂い無しなんだが、自分自身は何の備えもできていない。
他人に偉そうに言える立場ではないな。
PR

インチキ投資話

我輩にある投資についての相談が来た。

それは、仮想通貨への投資で、それが信用しても良い物かどうかと言う相談だった。
投資するのはそれぞれの勝手だから、好きにしたらいい。
俺の知ったこっちゃ無い。

と言ってしまったら身もふたもないんだが、
まず最初に、その法人が実際に存在しているかどうかだ。
それを調べるには、法務局へ行って、法人の登記簿を取得すれば分かる。
今はネットでもわかる。

そして、謄本の約款に「金融商品取り扱い」が記載されているかどうか確認する。
もしそれが無くて投資を募って居たら違法行為だし、インチキだと言って間違えない。
「金融商品取り扱い」の登記があっても、金融庁や財務局に登録されていなければ、
これも違法行為だしインチキだと言って間違えない。
今は便利で、それもネットで確認できる。

投資は個人の自由だ。元本は保証されない。儲ける事もあれば損する事もあるが、
半年で10倍になるなんて事はあり得ない。
もしそんな事ができるのなら、俺だったら他人に言わないで、自分一人で儲ける。

それを講演会を開いて沢山の人を集めて、
「内緒の話なんだけど。」なんてやる事自体が矛盾している。
しかし欲に目がくらんだ奴は、まんまとひっかかって金を巻き上げられるのだな。

そいつは投資しようとして目をランランと輝かせていた。
しかも家族や親せきまでも巻き込んで投資しようとしていた。

俺が投資を止めろという筋合いではない。
投資するかどうかは個人の自由と責任だ。
但し、上記した通り、調べてからにした方がいいんじゃない?
とだけ言っておいた。

この手のインチキはだいたい10年ぐらいのサイクルで流行る。
騙された世代が居なくなったら、新たに沸き起こって来るのだな。
今は仮想通貨をタネにしたインチキ投資話が流行っているらしい。

そんな美味い話がある訳無いって。
あったら誰にも言わず、こっそりやってるって。

今年の冬は寒いらしい

今朝は空気が入れ替わり、一気に冬になった様だ。
ウチの事務所もストーブを出した。

ほんの半月前は、外で作業する時はポロシャツ一枚で汗をかいていたのに、
今朝辺りは木枯らし一号が吹いていて、思わずストーブに火を入れた。

近々頼まれて、外水栓の改良工事をやらねばならない。
施主はウチで管理している不動産のオーナーだから、やらない訳にはゆかない。
しかも工事価格を抑えているから外注できないし、
相変わらず工事部は人手不足だから、俺がまた自ら施工する様だ。

現場は日当たりの良い場所ではあるものの、施工する日が穏やかで温かい日とは限らない。
今朝の北風の音を聞きながら、ちょっと憂鬱な気分になっている。

近年、季節の移り変わりが極端だ。特に秋が短くなった様に思う。
今年の冬は寒くなるそうで、温かい所で生まれ育った俺にとって寒いのは苦手だ。

北海道はすごく寒いのだが、室内はTシャツ一枚で居られるぐらい、
ガンガン暖房をするんだそうだ。
以前北海道から北奴が「東京の方が寒いです。」と言った言葉が忘れなれない。
関東の暖房は中途半端なのだな。

経済にとっては、夏は夏らしく、冬は冬らしくなってくれた方が良い。
昨年の暖冬は、経済にも影響を及ぼした。
今年は冬らしくなるそうなので、ウチもへたったスタットレスタイヤを入れ替える予定だ。

まだこんな寒さは序の口で、今年の厳しい寒さに今から恐れおののいている。

展示物の火災事故

明治神宮外苑で行われたイベントで、
展示物が燃えて男児が死亡した事故、
原因は点灯した作業灯だった。
展示物は木製で、鉋屑の様な物がつるされていた。
それに引火した様だ。

現場をやっている人なら分かるが、作業灯はかなり発熱する。
うっかり触ったらやけどするぐらい。多分、目玉焼きは焼ける。

当時風がやや強めに吹いていた。
そこに発熱量の大きな作業灯を点灯し、
引火しやすい多量の鉋屑があったのだから、
着火しやすいのはあたりまえ。
また火の回りも早かった。

詳しく報道されていないから、良く分からないのだが、
作業灯は、この所日没が早いため、展示物を照らしていた可能性がある。
それが何らかの原因で、鉋屑に引火した様だ。

学生がどこまで鉋屑と作業灯の発熱の危険性の認識があったかだ。
また、監督者は、その危険性を学生に伝えていたか。
更に強風と早い日没が、事故が起きた原因のひとつになる。

不幸な事が重なって起きた事故。
誰も起こそうと思って起こした事では無い。
しかし後になってみれば、
あの時ああしてれば、こうしていればと後悔する事が出てくる。
後の祭りという奴だ。

事故という物は、ほんの些細な事から起きる。
また、不幸な偶然が重なって起きる。
だから、二重、三重の安全策を執らねばならない。
またその知恵も必要だ。

悔いても元には戻らない。
今後の反省の糧にして、二度と、同じ過ちを繰り返してはならない。

亡くなった男児の冥福を祈りたい。

東松山リンチ殺人事件

埼玉で起きた少年たちによる集団リンチ殺人事件。
報道でその内容が段々明らかになってきた。

こういうモンスターチルドレンが出来上がる背景には、
少年が置かれた環境や、親の教育が影響する所が大きい。

実は知り合いが、遠いが、加害者の中の一人の少年の関係筋で、
聞いても居ないのにちょくちょく情報が入ってくる。
俺の所には、加害者の全員の名前の情報もある。
全員いわゆるDQNネームという奴だ。親の程度が知れる。

主犯の少年の家庭環境は複雑で、父親は筋が悪い人間なんだそうだ。
母親も過去に薬物で複数回逮捕歴があるという話だ。
ホントかどうかは分からない。

逮捕された少年達は、連日警察の取り調べを受けているだろう。
その中で、自分たちのした事の、事の重大さを理解しているだろうか。
それとも他人事だと思っているのだろうか。
この違いで、少年たちの今後の人生が変わる。
もし心から反省しないのならば、社会の迷惑者のふるまいをするのだろう。
いつかまた、何かやらかす。

この所、全国各地で事件が頻発している。
自然災害も発生している。
世の中の景気も良くない。

一体いつになったら、平和な日々が訪れるのやら。