忍者ブログ

現場を知らない組織は破綻する

大東亜戦争の沖縄戦で、
物的に圧倒的不利な日本軍に、
有能な将校が居て、
ゲリラ戦を繰り広げて、
米軍の侵攻を効率的に食い止めていた。
しかし東京のバカな中央軍部が、
全面突撃攻撃せよとの命を下し、
沖縄は米軍に占領されてしまった。

ベトナム戦争では、
物的に不利なベチナム軍はゲリラ戦を繰り広げて、
米軍に大きな損害を負わせ、
とうとう米軍を追い出した。

時と場合に寄るが、
俺は片道200Kmぐらいだと高速を使わない。
道中、景色や、美味い食い物屋などを楽しみながら行く。
東海道方面は、
国道1号がほぼ高速道路化しているから、
尚更使わない事が多い。

夜高速を走っていると、
PAはトラックだらけで、
駐車スペースに入り切らないトラックが、
導入路から本線の路肩にまで駐車している。

これは、
0時からの深夜割引を使うための時間調整で、
PAの駐車スペースが足りないから、
導入路の路肩にまでトラックが溢れてしまっている。

さらに430規制が施行され、
トラックドライバーは、
4時間運行したら30分休む決まりができた。
こうした事からも、
トラックをどこかに駐車させなければならない。

駐車できないトラックは、
本線の路肩にまで溢れて、
そこに後続のトラックが追突して、
重大な事故も起きている。

この事からお上は、
駐車できる時間を1時間に限って、
路肩駐車を防ぐ対策を取る様だ。

全く愚かな施策だ。

そもそも原因は、
日本の物流の多くはトラック輸送で、
そのトラックの駐車スペースが足りない事が原因で、
駐車時間を規制しても、
何の問題解決にならない。

だけど、
施策を考えている奴らは、
山手線の内側で、
運転手付きの黒塗り高級車に乗っている奴らだ。
現場の事など理解せず、
愚かな施策をしているから、
現実とかけ離れた事をやる。

ここは政治家の出番でもあるんだが、
政治家では無く政治屋だから、
票に繋がらない事はやらない。

役人も政治屋が動かなければ、
やれる事に限界がある。
トラックが駐車できずに
本線路肩にはみ出している事の対処として、
駐車時間の制限を設けると言う結論を出したのだろう。

この件は、
うんこしたい奴が沢山いるのに、
トイレの数が足りないから、
野糞する奴がいっぱいいて、
それを踏んづける被害者が出ていると言う事だ。
答えは簡単で、
単純にトイレの数を増やせば良い。
すなわち、
新たなPAを増設すれば良く、
物流は国家の大動脈なんだから、
国を上げてやれば良い。

今自民党はというと、
キッシー内閣は死に体に陥っていて、
何とかしようと闇雲にもがいているだけで、
国の利益や、
国民の利益など眼中にない。

来年だか再来年には、
トラック業界にさらなる規制が掛けられ、
現在の物流が危ぶまれている。
これも山手線の内側で考えられた事だ。

トラックがPAに溢れ、
本線路肩にまで駐車し、
重大事故が起きているのは、
政府と政治屋の怠慢としか言いようが無い。
今や政治家は政治屋に成り下がり、
国家観は希薄になり、
トラックの問題もそのひとつて、
国家国民の利益になる活動をしている政治家は
ほんの一握りしかいない。
こんなんだから、
国民の政治離れが進み、
国が益々荒廃してゆく事になる。

この流れは当分続くのだろうな。
PR