忍者ブログ

フルコミ営業マン死にそう

知り合いのフルコミッションの不動産営業マンが、
仕事が出来なくて死にそうだ。

件のフルコミッションの不動産営業マンは、
仕事が出来ないと収入ゼロだ。
個人自営業者と同じ。

中華コロナ騒動で客も引きこもり。
会社も開店休業状態で全く仕事になっていない。

件の営業マンは以前、
大手デベロッパーに居て、
会社の看板で仕事をしていたのに勘違いしていて、
自分は仕事が出来ると思い込んで、
偉そうな態度を取っていた。

ところが会社と揉めて、
会社を飛び出してフリーになって、
初めてその厳しさを知った様だ。
バカな奴。

元々少子高齢化と消費増税で不動産市場は不況に陥っていて、
ただでさえ苦しい状況なのに、
中華コロナで止めを刺されようとしている。
顔色が随分悪いみたいだ。

今首都圏郊外の不動産屋は、
内容が悪い不動産屋は存亡の危機に瀕している所が多い。
体力がある不動産屋は耐えられるが、
フルコミッションの営業マンも含めて、
体力の無い不動産屋はこれを機にダメになってしまうのだろう。

ウチも吹けば飛ぶような零細不動産屋なんだが、
損益分岐点がグッと低くて、
内部留保もまぁまぁ有る。
そしてありがたい事に、
こんな状況の中、
仕事を依頼してくれるクライアントがあるから有難い。

自慢する訳ではないが、
ウチがこれまで誠実にコツコツ仕事をしてきた賜物だと思っている。
相手を騙して自分だけ儲けようなんてのは直ぐにバレて、
次から仕事を回してもらえなくなる。
この業界、
信用が第一だから、
そこん所を間違えたら、
一時は良いかもしれないが、
長続きはしない。

人生長いんだから、
一時良くてもダメだ。
だからウチは創業当時から、
細く長くやって行ければいいやと思っているから、
大儲けはしないが、大損もしない。
件の営業マンは、
他人を騙して自分だけ儲けようと言うタイプ。
だから困った時に誰も手を差し伸べない。

ベテランの営業マンが四苦八苦している常態なのに、
物事を簡単に考えている営業マンが食える訳がない。
奴はこれから相当しょっぱい思いをするのだろうな。
PR