勝手にぶつぶつ
ここはよのすけのストレス発散の場、
勝手な事を書いています
景気は相当悪い
世間では中華コロナ騒動で外出自粛ムードなんだだが、
俺はそんな事どこ吹く風で、
ちょっと遠方まで行って来た。
帰りは300Km弱の道のりだったんだが、
30Kmばかり自動車専用道路を使った物の、
あとは一般道で帰って来たんだが、
なんと4時間15分で戻って来てしまった。
外出自粛で乗用車が少なかった事もあるが、
明日から平日なのに、
トラックが全然走って居ないのだ。
リーマンショックの時もトラックが全然走って居なかったが、
それよりも少ない。
まるで元旦の日のトラックだ。
いや、それよりも少ない。
緊急事態宣言は5月31日まで延長され、
経済は更に止まる事になった。
食品などの物流は動いているものの、
その他の物流は止まってしまっている様だ。
これほど酷いとは思わなかった。
経済は思っている以上にヤバい様で、
ウチの場合、
今は直撃弾を受けていないから平気だが、
これから間接的に影響が出てきそうだ。
もちろん直撃弾を今受けている不動産屋・建築屋は、
持ちこたえられないだろう。
トラックの状態を見てそう思った。
GWを挟んで経済は局単に変わる様な気がする。
そしてそれは、
時間が経てば経つほどハッキリしてきて、
リーマンショック以上の経済の落ち込みは避けられないだろう。
それに対してお上の経済対策は全く生ぬるい。
中華コロナで死ぬ者より、
経済対策で死ぬ者の方が多くなるのは確実だな。
そうなったら現政権は持たないだろう。
まぁ安倍ッちは任期満了だから関係ないのか。
いつも最後にツケを払うのは国民だな。
俺はそんな事どこ吹く風で、
ちょっと遠方まで行って来た。
帰りは300Km弱の道のりだったんだが、
30Kmばかり自動車専用道路を使った物の、
あとは一般道で帰って来たんだが、
なんと4時間15分で戻って来てしまった。
外出自粛で乗用車が少なかった事もあるが、
明日から平日なのに、
トラックが全然走って居ないのだ。
リーマンショックの時もトラックが全然走って居なかったが、
それよりも少ない。
まるで元旦の日のトラックだ。
いや、それよりも少ない。
緊急事態宣言は5月31日まで延長され、
経済は更に止まる事になった。
食品などの物流は動いているものの、
その他の物流は止まってしまっている様だ。
これほど酷いとは思わなかった。
経済は思っている以上にヤバい様で、
ウチの場合、
今は直撃弾を受けていないから平気だが、
これから間接的に影響が出てきそうだ。
もちろん直撃弾を今受けている不動産屋・建築屋は、
持ちこたえられないだろう。
トラックの状態を見てそう思った。
GWを挟んで経済は局単に変わる様な気がする。
そしてそれは、
時間が経てば経つほどハッキリしてきて、
リーマンショック以上の経済の落ち込みは避けられないだろう。
それに対してお上の経済対策は全く生ぬるい。
中華コロナで死ぬ者より、
経済対策で死ぬ者の方が多くなるのは確実だな。
そうなったら現政権は持たないだろう。
まぁ安倍ッちは任期満了だから関係ないのか。
いつも最後にツケを払うのは国民だな。
PR
原油市場崩壊
気になってWTIの原油先物市場チャートを見ていたんだが、
日本時間の午前3時過ぎ、
最安値0.00を数度記録した。
あり得ない物を見てしまった。
年末にバレル93ドルだったのに、
4月半ば過ぎに0だ。
0だぞ、有り得んだろう。
こんな数値初めて見た。
ブラックマンディなんてもんじゃ無い。
原油市場の崩壊だ。
これ、もしかしたらマイナス価格になるかも知れんな。
原産国がカネ払って油を引き取ってもらうと言う事だ。
中華コロナで世界の経済活動が止まっていて、
油が余りまくっている。
貯蔵所も満タンで引き取れない。
どこも満タンだから貯蔵できないと産油国は困ってしまう。
頼むから、
カネ支払うから油を引き取ってくれという訳だ。
こんな事が嘗てあっただろうか。
輸入国の日本は、
もしも余裕があるのならば、
ここぞとばかり買えば良い。
なにせ只同然どころか、
もしかしたらマイナス価格になるかも知れぬのだから。
それにしても中華コロナは恐ろしいな。
原油市場を崩壊させてしまった。
産油国はヤバいぞ。
減産するとかしないとか揉めていたが減産じゃ済まない。
減産どころか停止だ。
中華コロナで商売ができなくなってしまった。
都心の個人商店と同じだ。
どうなってしまうのか。
こんな現象は初めてだ。
経済にどの様な影響を及ぼすのか?
輸入国の日本にとっては大歓迎だが、
間接的には大きな影響が出るやも知れない。
これを利用して内需を拡大すれば良いのだけれど、
お上にはそんな頭も能力も無いぼんくら揃いだから、
悪い事しか影響が無いのだろうな。
追記
その後ー40近くまで行ったな。
経済の停滞は深刻だ。
日本時間の午前3時過ぎ、
最安値0.00を数度記録した。
あり得ない物を見てしまった。
年末にバレル93ドルだったのに、
4月半ば過ぎに0だ。
0だぞ、有り得んだろう。
こんな数値初めて見た。
ブラックマンディなんてもんじゃ無い。
原油市場の崩壊だ。
これ、もしかしたらマイナス価格になるかも知れんな。
原産国がカネ払って油を引き取ってもらうと言う事だ。
中華コロナで世界の経済活動が止まっていて、
油が余りまくっている。
貯蔵所も満タンで引き取れない。
どこも満タンだから貯蔵できないと産油国は困ってしまう。
頼むから、
カネ支払うから油を引き取ってくれという訳だ。
こんな事が嘗てあっただろうか。
輸入国の日本は、
もしも余裕があるのならば、
ここぞとばかり買えば良い。
なにせ只同然どころか、
もしかしたらマイナス価格になるかも知れぬのだから。
それにしても中華コロナは恐ろしいな。
原油市場を崩壊させてしまった。
産油国はヤバいぞ。
減産するとかしないとか揉めていたが減産じゃ済まない。
減産どころか停止だ。
中華コロナで商売ができなくなってしまった。
都心の個人商店と同じだ。
どうなってしまうのか。
こんな現象は初めてだ。
経済にどの様な影響を及ぼすのか?
輸入国の日本にとっては大歓迎だが、
間接的には大きな影響が出るやも知れない。
これを利用して内需を拡大すれば良いのだけれど、
お上にはそんな頭も能力も無いぼんくら揃いだから、
悪い事しか影響が無いのだろうな。
追記
その後ー40近くまで行ったな。
経済の停滞は深刻だ。
原油価格ヤバい
WTIの先物原油価格がバレルあたり11ドル代まで落ちている。
こんな価格見た事無い。
暮れには98ドルまで上昇した。
4か月で1/10だ。
こんな恐ろしいグラフを見たのは初めてだ。
中華コロナの影響は全世界に広がっている。
日本は比較的緩いんだが、
BSで放送されている世界のニュースを見ると、
外国では戦時中の様子さながらだ。
それ程世界は経済が止まって悪化していると言う事で、
その事で原油価格が11ドルまで落ちていると言う事だ。
ひっくり返して言えば、
原油価格がたったの11ドルまで落ち込む程、
世界の経済は悪いと言う事だ。
そりゃ世界恐慌に匹敵する程と言う訳だ。
日本でも有効求人倍率が悪化している。
アルバイトや派遣を中心に失業者が増えている。
有効求人倍率の悪化はやがて、
失業率悪化に変化して行く。
本来日本は内需が大きい国だ。
だから内需向けに金融緩和と財政出動を行えば傷は小さくて済む。
所がお上の考えている事は真逆だ。
財政規律を重んじると言う誤った認識に凝り固まって居て、
財政出動の量は少なく実施の時期も遅い。
バレル11ドルの大不況が襲ってくると言うのに、
屁のツッパリにもならない。
日本のニュースばかり見ていると分からないが、
BS1でやっている世界のニュースを見れば、
世界はもっと深刻な状態にある事が分かる。
バレル11ドルは理解できる。
それがやがて日本にも影響を及ぼし始めると言う事だ。
消費増税で既にGDPは年率でマイナス7%に落ち込んでいる所に、
バレル11ドルの大不況がこれから日本経済を襲う。
今の政府の金融・財政政策では、
到底この嵐を乗り切る事はできない。
バカな政治屋はこの事態に全く気が付いていない。
自分の利権と保身しか考えていない。
これから日本経済は、
リーマンショックを超える程悪化する可能性大だ。
こんな価格見た事無い。
暮れには98ドルまで上昇した。
4か月で1/10だ。
こんな恐ろしいグラフを見たのは初めてだ。
中華コロナの影響は全世界に広がっている。
日本は比較的緩いんだが、
BSで放送されている世界のニュースを見ると、
外国では戦時中の様子さながらだ。
それ程世界は経済が止まって悪化していると言う事で、
その事で原油価格が11ドルまで落ちていると言う事だ。
ひっくり返して言えば、
原油価格がたったの11ドルまで落ち込む程、
世界の経済は悪いと言う事だ。
そりゃ世界恐慌に匹敵する程と言う訳だ。
日本でも有効求人倍率が悪化している。
アルバイトや派遣を中心に失業者が増えている。
有効求人倍率の悪化はやがて、
失業率悪化に変化して行く。
本来日本は内需が大きい国だ。
だから内需向けに金融緩和と財政出動を行えば傷は小さくて済む。
所がお上の考えている事は真逆だ。
財政規律を重んじると言う誤った認識に凝り固まって居て、
財政出動の量は少なく実施の時期も遅い。
バレル11ドルの大不況が襲ってくると言うのに、
屁のツッパリにもならない。
日本のニュースばかり見ていると分からないが、
BS1でやっている世界のニュースを見れば、
世界はもっと深刻な状態にある事が分かる。
バレル11ドルは理解できる。
それがやがて日本にも影響を及ぼし始めると言う事だ。
消費増税で既にGDPは年率でマイナス7%に落ち込んでいる所に、
バレル11ドルの大不況がこれから日本経済を襲う。
今の政府の金融・財政政策では、
到底この嵐を乗り切る事はできない。
バカな政治屋はこの事態に全く気が付いていない。
自分の利権と保身しか考えていない。
これから日本経済は、
リーマンショックを超える程悪化する可能性大だ。
じわり広がる中華コロナ不況
段々中華コロナ不況が広がって来たな。
ウチも暇になってしまって、
資材置き場の片付けに精が出るww。
ウチが何で暇になったかというと、
ウチとしては動きたいんだが相手がコロナで動けないから、
プロジェクトが進まないのだ。
こういう時は焦っても仕方ないから、
日ごろ忙しくて出来ない片付けなどをやっている。
まだ感染者のピークは過ぎないみたいで、
落ち着くのはピークから二か月後ぐらいで、
それまでは経済は動きを止める。
耐えきれない企業や個人事業は破綻して、
経済を更に悪化させる。
消費増税も重なってリーマンショック以上の損失が出るのはあきらか。
それに対してお上の手当ては遅く、少ない。
死屍累々となるのは火を見るよりも明らか。
何度も言うが、
こういう時に生き残るのは
借金が無くてキャッシュを持っている奴だ。
だから企業は内部留保を積み上げる。
そうしないと、
政府があてにならないからだ。
借入、借入で自転車操業していた所は、
金融機関が猶予してくれなければ破たんする。
もう既にそういう動きが不動産・建設業界には出始めている。
嫌らしいことを言わせてもらうと、
少子高齢化で不動産業界は明らかに需要不足。
それに対して不動産業者の数が多いから、
これを機会に少し数を整理できた方が、
ウチとしてはありがたい。
ひとつ小さな嬉しい事があって、
それは、
不動産業者の法廷研修が中止になった事だww。
あの煩わしい法廷研修が中止になった事は、
俺としては大変喜ばしい。
できる事なら、
年内全部中止になってもらいたい。
しかしそうなった場合、
経済も止まっていると言う事で、
日本経済は破綻しているかもな。
ウチも暇になってしまって、
資材置き場の片付けに精が出るww。
ウチが何で暇になったかというと、
ウチとしては動きたいんだが相手がコロナで動けないから、
プロジェクトが進まないのだ。
こういう時は焦っても仕方ないから、
日ごろ忙しくて出来ない片付けなどをやっている。
まだ感染者のピークは過ぎないみたいで、
落ち着くのはピークから二か月後ぐらいで、
それまでは経済は動きを止める。
耐えきれない企業や個人事業は破綻して、
経済を更に悪化させる。
消費増税も重なってリーマンショック以上の損失が出るのはあきらか。
それに対してお上の手当ては遅く、少ない。
死屍累々となるのは火を見るよりも明らか。
何度も言うが、
こういう時に生き残るのは
借金が無くてキャッシュを持っている奴だ。
だから企業は内部留保を積み上げる。
そうしないと、
政府があてにならないからだ。
借入、借入で自転車操業していた所は、
金融機関が猶予してくれなければ破たんする。
もう既にそういう動きが不動産・建設業界には出始めている。
嫌らしいことを言わせてもらうと、
少子高齢化で不動産業界は明らかに需要不足。
それに対して不動産業者の数が多いから、
これを機会に少し数を整理できた方が、
ウチとしてはありがたい。
ひとつ小さな嬉しい事があって、
それは、
不動産業者の法廷研修が中止になった事だww。
あの煩わしい法廷研修が中止になった事は、
俺としては大変喜ばしい。
できる事なら、
年内全部中止になってもらいたい。
しかしそうなった場合、
経済も止まっていると言う事で、
日本経済は破綻しているかもな。
緊急事態宣言
首都圏では中華コロナの緊急事態宣言が出るらしい。
人が集まる施設や、
一定規模以上の商店は営業自粛だそうだ。
ウチは零細企業だから何の関係も無い。
だから通常営業だww。
たまたまなんだが、
丁度プロジェクトの合間で比較的暇だから、
資材置き場の片付けとか、
日ごろ出来ない事をやっていて、
比較的優雅に過ごしている。
何なら温泉にでも行こうかと考えている。
東日本大震災で、
福一がおっぱねた時は妙な危機感があったが、
今回の中華コロナ騒動は、
道筋が見えているから危機感は無い。
それよりも消費増税と少子高齢化に寄る、
不動産・建築市場の縮小化の方が危機感がある。
まぁあれだ。
しばらくの間、
特に都会の人たちにはおとなしくしてもらって、
中華コロナの感染を防いでもらって、
その内ワクチンができるだろうから、
大騒ぎは梅雨入り頃、
中華コロナは年内には完全に抑え込めるだろう。
それにしても政府の中華コロナの対策費が108兆円だそうで、
だけど、
どこにいくら流すのか全然分からん。
30万円の給付も、
対象者は商売や派遣切りの人たちが対象で、
個人事業主に100万円、
中小企業に200万円の補助金は、
不動産や建築屋なの度の様に、
波がある業種は決算が終わらんと申請ができない。
ってか、
対象になる様だったら破たんしてるわww。
もらった200万円は、
債権者に取られておしまいで、
債権者の為の補助金なんだなww。
とにかくウチとしては、
しばらくは片付けや車両の整備などで、
のんびり過ごすとする。
所で、
温泉施設は休業にならんだろうな。
人が集まる施設や、
一定規模以上の商店は営業自粛だそうだ。
ウチは零細企業だから何の関係も無い。
だから通常営業だww。
たまたまなんだが、
丁度プロジェクトの合間で比較的暇だから、
資材置き場の片付けとか、
日ごろ出来ない事をやっていて、
比較的優雅に過ごしている。
何なら温泉にでも行こうかと考えている。
東日本大震災で、
福一がおっぱねた時は妙な危機感があったが、
今回の中華コロナ騒動は、
道筋が見えているから危機感は無い。
それよりも消費増税と少子高齢化に寄る、
不動産・建築市場の縮小化の方が危機感がある。
まぁあれだ。
しばらくの間、
特に都会の人たちにはおとなしくしてもらって、
中華コロナの感染を防いでもらって、
その内ワクチンができるだろうから、
大騒ぎは梅雨入り頃、
中華コロナは年内には完全に抑え込めるだろう。
それにしても政府の中華コロナの対策費が108兆円だそうで、
だけど、
どこにいくら流すのか全然分からん。
30万円の給付も、
対象者は商売や派遣切りの人たちが対象で、
個人事業主に100万円、
中小企業に200万円の補助金は、
不動産や建築屋なの度の様に、
波がある業種は決算が終わらんと申請ができない。
ってか、
対象になる様だったら破たんしてるわww。
もらった200万円は、
債権者に取られておしまいで、
債権者の為の補助金なんだなww。
とにかくウチとしては、
しばらくは片付けや車両の整備などで、
のんびり過ごすとする。
所で、
温泉施設は休業にならんだろうな。
プロフィール
HN:
よのすけ
性別:
非公開