勝手にぶつぶつ
ここはよのすけのストレス発散の場、
勝手な事を書いています
ニセ保守政党
令和4年の参議院選挙もあと数日で投票日となった。
大手マスゴミの調査では、
自民党が大勝するというデータが出ていて、
一方で左巻き政党は議席を減らし、
社民党に至っては、
消滅の危機にある。
議席を伸ばすだろうと言われているのは維新だ。
以下は完全に俺の独断と偏見による俺個人の印象だ。
維新は保守野党と言う立ち位置なんだが、
保守というのは俺はあやしいと見ている。
維新はご存じの通り、
当初は大阪維新として立ち上がった政党で、
立ち上げたのは弁護士でありかつて大阪府知事、大阪市長を歴任した橋下徹氏だ。
新しく立ち上げた政党だから資金力は無い。
そこで大阪維新派立候補者を募るにあたって、
資金を持参した候補者に公認を付けて選挙に挑んだ。
俺はこの事を非難しない。
選挙には金が掛かるから、
候補者に負担させるのは仕方ない事であり、
当然と言えば当然の事だ。
日本の政治は金が掛かる。
とにかく掛かる。
金が無いと満足な政治活動はできない。
だから、
新たな政党は、
どこかしらから資金を集めないと設立できない。
社会主義国の支那は、
日本へ覇権を伸ばそうとしている。
世界を敵に回して戦争をおっぱじめる訳にはゆかない。
その為には、
日本の世論と政治に食い込んで、
内部から変えて行かないと覇権を広げる事は難しい。
まず手始めにやるのはマスメディアを抑える事。
新聞、テレビだな。
次に政治だ。
新聞、テレビ共に、
スポンサーとして支那の金を入れる。
もしくは、
新聞、テレビの重鎮をあらゆる手を使って支那側に取り込む。
そして新聞、テレビを使ってプロパガンダを流して、
日本人の頭を平和ボケさせて行く。
次に政治なんだが、
日本の政治には金が掛かる。
そこで、
金が無い政党、政治活動化に支那の資金を流す。
そうすれば支那の息が掛かった政党、政治家を、
日本の政治の中に送り込む事ができる。
維新は、
支那の毒まんじゅうを喰らったのでは無いかと言う事だ。
一見維新派保守に見えるが、
?と思う事が度々ある。
まず政党を立ち上げた弁護士でもある橋下徹なんだが、
今大阪のメガソーラー発電事業について良からぬ話が出ている。
橋本氏が大阪市長だった時に、
大阪市が保有している土地を、
メガソーラー発電を行う日本企業に落札させた。
ところが発電事業を始めたと思ったら、
その事業を上海電力に譲渡してしまったのだ。
維新の議員に足立康史衆議院議員がいる。
一時国会で保守的な突っ込みをして話題になり、
保守系ネットメディアの番組にも良く出演していた。
てっきりこの人は保守派の人だと思っていたんだが、
ある時、
バリバリの保守である作家の百田尚樹氏を執拗に攻撃した事があった。
保守なら同調する様な事について攻撃してきたのだから、
これも?だった。
そして今回の参議院選挙なんだが、
どうも裏で公明党と手を組んでいる節があるのだそうだ。
候補者を見ると、
公明党と維新の候補者が、
被らない様にしている様で、
その事を保守系のジャーナリストが指摘している。
公明党はご存じの通り親中で、
その支持層は創価学会だ。
公明党は安全保障に掛かる法案を、
ことごとく骨抜きにしている。
維新はそんな公明党と裏で手を組んでいると、
ジャーナリストは声を上げている。
維新は表向き保守面しているが、
その背後には支那の資金が流れ、
隠してはいるが、
支那の移行に沿った政治活動を行う政党だと俺は見ている。
民主党が浮動票の反自民党票を取り込んでいたが、
正体が脱糞共産党である事バレて、
それが維新に流れている。
そしてこの度の参議院選挙で維新が議席を伸ばすだろうと言われている。
しかしそれは親中政党に力を付けさせる事になると俺は見ている。
その答えがでるまでには、
まだしばらく時間が掛かると思うが、
必ず維新の化けの皮が剝がれると、
俺は見ている。
大手マスゴミの調査では、
自民党が大勝するというデータが出ていて、
一方で左巻き政党は議席を減らし、
社民党に至っては、
消滅の危機にある。
議席を伸ばすだろうと言われているのは維新だ。
以下は完全に俺の独断と偏見による俺個人の印象だ。
維新は保守野党と言う立ち位置なんだが、
保守というのは俺はあやしいと見ている。
維新はご存じの通り、
当初は大阪維新として立ち上がった政党で、
立ち上げたのは弁護士でありかつて大阪府知事、大阪市長を歴任した橋下徹氏だ。
新しく立ち上げた政党だから資金力は無い。
そこで大阪維新派立候補者を募るにあたって、
資金を持参した候補者に公認を付けて選挙に挑んだ。
俺はこの事を非難しない。
選挙には金が掛かるから、
候補者に負担させるのは仕方ない事であり、
当然と言えば当然の事だ。
日本の政治は金が掛かる。
とにかく掛かる。
金が無いと満足な政治活動はできない。
だから、
新たな政党は、
どこかしらから資金を集めないと設立できない。
社会主義国の支那は、
日本へ覇権を伸ばそうとしている。
世界を敵に回して戦争をおっぱじめる訳にはゆかない。
その為には、
日本の世論と政治に食い込んで、
内部から変えて行かないと覇権を広げる事は難しい。
まず手始めにやるのはマスメディアを抑える事。
新聞、テレビだな。
次に政治だ。
新聞、テレビ共に、
スポンサーとして支那の金を入れる。
もしくは、
新聞、テレビの重鎮をあらゆる手を使って支那側に取り込む。
そして新聞、テレビを使ってプロパガンダを流して、
日本人の頭を平和ボケさせて行く。
次に政治なんだが、
日本の政治には金が掛かる。
そこで、
金が無い政党、政治活動化に支那の資金を流す。
そうすれば支那の息が掛かった政党、政治家を、
日本の政治の中に送り込む事ができる。
維新は、
支那の毒まんじゅうを喰らったのでは無いかと言う事だ。
一見維新派保守に見えるが、
?と思う事が度々ある。
まず政党を立ち上げた弁護士でもある橋下徹なんだが、
今大阪のメガソーラー発電事業について良からぬ話が出ている。
橋本氏が大阪市長だった時に、
大阪市が保有している土地を、
メガソーラー発電を行う日本企業に落札させた。
ところが発電事業を始めたと思ったら、
その事業を上海電力に譲渡してしまったのだ。
維新の議員に足立康史衆議院議員がいる。
一時国会で保守的な突っ込みをして話題になり、
保守系ネットメディアの番組にも良く出演していた。
てっきりこの人は保守派の人だと思っていたんだが、
ある時、
バリバリの保守である作家の百田尚樹氏を執拗に攻撃した事があった。
保守なら同調する様な事について攻撃してきたのだから、
これも?だった。
そして今回の参議院選挙なんだが、
どうも裏で公明党と手を組んでいる節があるのだそうだ。
候補者を見ると、
公明党と維新の候補者が、
被らない様にしている様で、
その事を保守系のジャーナリストが指摘している。
公明党はご存じの通り親中で、
その支持層は創価学会だ。
公明党は安全保障に掛かる法案を、
ことごとく骨抜きにしている。
維新はそんな公明党と裏で手を組んでいると、
ジャーナリストは声を上げている。
維新は表向き保守面しているが、
その背後には支那の資金が流れ、
隠してはいるが、
支那の移行に沿った政治活動を行う政党だと俺は見ている。
民主党が浮動票の反自民党票を取り込んでいたが、
正体が脱糞共産党である事バレて、
それが維新に流れている。
そしてこの度の参議院選挙で維新が議席を伸ばすだろうと言われている。
しかしそれは親中政党に力を付けさせる事になると俺は見ている。
その答えがでるまでには、
まだしばらく時間が掛かると思うが、
必ず維新の化けの皮が剝がれると、
俺は見ている。
PR
プロフィール
HN:
よのすけ
性別:
非公開