勝手にぶつぶつ
ここはよのすけのストレス発散の場、
勝手な事を書いています
災害大国ニッポン いい加減に目を覚ませよ
近畿地方に甚大な被害をもたらした台風21号が、北海道を通過した途端、
こんだ北海道ででかい地震だ。
犠牲者も出ている模様。少しずつ被害が明らかになって来た。
日本周辺の地殻はどうやら変動期で大きな地震が多発し、
気温の上昇に伴う気象の変化で、日本は大雨や台風に襲われる事が多くなった。
日本は世界に例のない災害大国なのだ。
社会福祉も大切だが、災害に対する公共投資も大切だ。
なのに公共事業は「悪」だという誤ったイメージを流布し、
バカな国会議員もそれを信じて、財政出動を阻害している。
その結果、災害に見舞われて生命・財産を失う国民が出ている。
かつて民主党政権だった時に
「コンクリートから人へ」
なんてスローガンを上げていたが、
ありゃ自民党の政治献金の大きなスポンサーである、
建設業界を潰して、自民との資金源を断つ為に
小沢一郎が仕組んだ事だ。
東日本大震災が発生し、経済が疲弊していたのに、
当時のバカな民主党政権は復興増税を行った。
全く愚かだ。
こういう時は、建設国債で復興費用を賄うべきで、増税など一番やってはならない。
なんで被災した人たちにまで課税するのか。しかも当時はデフレのどん底。
国債は借金がという奴がいるが、建設国債は、集めた金でインフラを修理したり、
インフラを整備したりして、
その結果それらインフラを利用して国民・企業は収益をあげて納税として還元する。
借金では無く投資だ。こうすれば全て丸く収まる。
なのに建設国債を発行せず、増税でその資金を得ようと。
その結果、可処分所得は減り、更に経済を押し下げる事になるという
悪のスパイラルに陥って行く。
結果として国民の財産と声明を脅かしているのは政治なのだ。
その事に国民も広く理解すべきだ。
前にも書いたが、
「列島強靭化計画」
はどこへ行ってしまった。
安倍政権の大きな柱だったのに、
財政不足を理由に予算がつかず、看板倒れになっている。
来年消費税を増税したら、また経済が疲弊する。
また誤った財政政策を行おうとしている。
何度繰り返せば学習するのだ?
消費税を増税しなければ、経済はもっと良くなっていて、
増税するよりも税収は増えているはずだ。
その方が国民も財政もハッピーなのに、
バカな国会議員と、利権と保身に走る一部の財務役人のせいで、
また国民の生命と財産が脅かされているのだ。
こんだ北海道ででかい地震だ。
犠牲者も出ている模様。少しずつ被害が明らかになって来た。
日本周辺の地殻はどうやら変動期で大きな地震が多発し、
気温の上昇に伴う気象の変化で、日本は大雨や台風に襲われる事が多くなった。
日本は世界に例のない災害大国なのだ。
社会福祉も大切だが、災害に対する公共投資も大切だ。
なのに公共事業は「悪」だという誤ったイメージを流布し、
バカな国会議員もそれを信じて、財政出動を阻害している。
その結果、災害に見舞われて生命・財産を失う国民が出ている。
かつて民主党政権だった時に
「コンクリートから人へ」
なんてスローガンを上げていたが、
ありゃ自民党の政治献金の大きなスポンサーである、
建設業界を潰して、自民との資金源を断つ為に
小沢一郎が仕組んだ事だ。
東日本大震災が発生し、経済が疲弊していたのに、
当時のバカな民主党政権は復興増税を行った。
全く愚かだ。
こういう時は、建設国債で復興費用を賄うべきで、増税など一番やってはならない。
なんで被災した人たちにまで課税するのか。しかも当時はデフレのどん底。
国債は借金がという奴がいるが、建設国債は、集めた金でインフラを修理したり、
インフラを整備したりして、
その結果それらインフラを利用して国民・企業は収益をあげて納税として還元する。
借金では無く投資だ。こうすれば全て丸く収まる。
なのに建設国債を発行せず、増税でその資金を得ようと。
その結果、可処分所得は減り、更に経済を押し下げる事になるという
悪のスパイラルに陥って行く。
結果として国民の財産と声明を脅かしているのは政治なのだ。
その事に国民も広く理解すべきだ。
前にも書いたが、
「列島強靭化計画」
はどこへ行ってしまった。
安倍政権の大きな柱だったのに、
財政不足を理由に予算がつかず、看板倒れになっている。
来年消費税を増税したら、また経済が疲弊する。
また誤った財政政策を行おうとしている。
何度繰り返せば学習するのだ?
消費税を増税しなければ、経済はもっと良くなっていて、
増税するよりも税収は増えているはずだ。
その方が国民も財政もハッピーなのに、
バカな国会議員と、利権と保身に走る一部の財務役人のせいで、
また国民の生命と財産が脅かされているのだ。
PR
プロフィール
HN:
よのすけ
性別:
非公開