勝手にぶつぶつ
ここはよのすけのストレス発散の場、
勝手な事を書いています
台湾 おから建築
昨日起きた台湾の地震で、16階建てのマンションが倒壊して、多数の犠牲者が出ている。
さぞや周りの建物の倒壊や損壊しているのかと思ったら、
周りの建物はほとんど倒壊しておらず、このマンションだけが倒壊した。
一体どういう事なのか?
ニュース映像をみると、鉄筋コンクリートで建築された柱の中に、
一斗缶が並べて埋められていて、明らかな手抜き工事が認められる。
コンクリートや鉄筋の代わりに一斗缶並べて埋めてりゃスカスカで、そりゃ倒壊するわな。
現在懸命な救助活動が行われているが、
マンションには、地震の時にどれだけの人が居住していたか判明しておらず、
まだ建物の中に、どれだけの人が取り残されて居るのかも分からない。
中がスカスカな建築の事をおから建築と言うそうなんだが、中国でよくやる手法だ。
コンクリートの中に、空き缶や木っ端などを埋め込んで、コンクリートの量を減らして、
建築コストを浮かすと言う事なんだが、
件のマンションもそんな工法で作られたのだろう。
気の毒なのは、それを知らないで住んでいて巻き込まれた人たちだ。
地震国でもある台湾も、日本を見習って今後検査基準が厳しくなるのだろう。
そして、日本の耐震工法が注目されるだろう。
まだ多くの人が取り残されていると報道されている。
一刻も早い救助をのぞむ。
さぞや周りの建物の倒壊や損壊しているのかと思ったら、
周りの建物はほとんど倒壊しておらず、このマンションだけが倒壊した。
一体どういう事なのか?
ニュース映像をみると、鉄筋コンクリートで建築された柱の中に、
一斗缶が並べて埋められていて、明らかな手抜き工事が認められる。
コンクリートや鉄筋の代わりに一斗缶並べて埋めてりゃスカスカで、そりゃ倒壊するわな。
現在懸命な救助活動が行われているが、
マンションには、地震の時にどれだけの人が居住していたか判明しておらず、
まだ建物の中に、どれだけの人が取り残されて居るのかも分からない。
中がスカスカな建築の事をおから建築と言うそうなんだが、中国でよくやる手法だ。
コンクリートの中に、空き缶や木っ端などを埋め込んで、コンクリートの量を減らして、
建築コストを浮かすと言う事なんだが、
件のマンションもそんな工法で作られたのだろう。
気の毒なのは、それを知らないで住んでいて巻き込まれた人たちだ。
地震国でもある台湾も、日本を見習って今後検査基準が厳しくなるのだろう。
そして、日本の耐震工法が注目されるだろう。
まだ多くの人が取り残されていると報道されている。
一刻も早い救助をのぞむ。
PR
プロフィール
HN:
よのすけ
性別:
非公開